デビッド・ボーイの紙幣って?
8月某日のことだ。モトコー7にあるUKバーを初めて訪れたときのことだ。店主とロンドンの話をしていたら、店主が「こんなのあるんですよ」と見せてくれたのが、この紙幣だ。なんと、デビッド・ボーイが10ポンド紙幣になっている。私がロンドンを訪れたときにはなかったし、ガイドブックにも...
ジャニスはなぜブルーだったのか?
ジャニス・ジョプリンといえば、体全体から絞り出すような、あの独特の嗄れた声でシャウトする、希代のロックシンガーである。そのジャニスのドキュメンタリー映画「ジャニス リトル・ガール・ブルー」を元町映画館で見た。この映画は、ジャニスの生い立ちから、27歳でアルコールとヘロインの...
祇園祭
7月15日(金)、祇園祭の宵々山見物に高校の同級生たちと出かけた。祇園祭と言えば、うだるような暑さの中での見物を覚悟しないといけないが、今回は、何と気温、湿度ともに低く、驚くほど快適。奇跡的であった。人ごみはといえば、平日とはいいながら多くの人で賑わっており、お祭り気分はい...
たそがれの国ポルトガルへ
3年ぶりの海外旅行。6月9日(木)〜16日(木)の8日間、ポルトガルへ出かけた。 なぜポルトガルだったのか。15世紀の大航海時代に繁栄し、帝国をを築いたポルトガルだが、19世紀以降は衰退の一途を辿り、今やたそがれの国に成り果てている。だがもともと刻々と風景を変えるたそがれ時...
鉄工所がスタジオに!
最近、使われなくなった倉庫や工場などがギャラリーやスタジオに変わり始めた。大正区や此花区の鉄工所がギャラリーに変わった例はいくつか見たが、巨大空間を生かした巨大な作品の展示が可能なので、とても面白い。 今回、出かけたのは、やはり鉄工所を改造した新大阪スタジオ<SOS>。ここ...
熱湯との闘いの後の疑問符
いま高校野球が開催され、熱闘!甲子園なんてやっているが、こちらは数日前、豊岡に帰省したさい、銭湯に入り、熱湯との闘いを余儀なくされた。 最初は、城崎温泉に行こうと思ったのだが、どうも風邪気味らしい。ここは無理をせずに、近くの銭湯に切り替える。京極湯は、豊岡に唯一残っている貴...
椿崎和生作品展
プラネットEartHで行っていた「椿崎和生作品展」(2016。1.5〜17)を昨日観た。どの作品も遊び心、子ども心、想像力、造形力、豊かさに溢れていて、一目で好きになりファンになった。 これまで椿崎さんの作品は何度か見た記憶があるが、いずれもグループ展だったので、作品と作家...
ミシュラン割烹で玄さんに出会う
1月8〜10日、豊岡に帰省していた。8日の夜に訪れたのが、ミシュランガイドでコストパフォーマンスの高いビブグルマンに認定されいている割烹「なか井」。じんばの胡麻和えをはじめ、頼んだ料理は、いずれも地元・但馬の食材をつかった新鮮なものばかり。いやあ、旨い! 箸置きをみると、あ...
思わずウメ〜!と山羊声に
昨夜は、友人の小林氏が出しているフリーペーパー「Bansho Vol.4」の打ち上げと新年会をかねて、天神橋商店街の炉ばた・串カツ「嬉々屋来ん来ん」へ。出されたサザエ、ホタテ、ハマグリなどなどの美味しいこと。思わず「ウメ〜!」と山羊声に。その上、安くて、実にコストパフォーマ...
湊川神社の天井画にビックリポン
昨年に続いて今年も湊川神社に初詣に出かけて参拝した。いつもなら、そのまま帰るのだが、拝殿内部が妙に気になり、近づいて内部を写真でパチリ。あれ、天井に何やらたくさんの絵が飾られている。それもすべてタッチが違う。明らかにかなりの数の画家たちの手によって制作されたものだ。うかつに...